News

わいふ一番館ギャラリー「吊るし雛展示会」
地元熊本に居ながら初めてでした(^^ゞ
中々手の込んだ吊るし雛が…癒されますよ(^-^)
地元の方に紹介されてお邪魔しました<(_ _)>
日本一小さなお雛様が五円玉の穴にすっぽりと(@_@)
呉服屋さんなのに全国の珍しいお雛様達が所狭しと…そして
優しいご夫婦の説明を頂き大変楽しかったです。また伺います(^^)/
2020年2月4日、5日 大阪南港ATCホールにて居酒屋ジャパン2020に㈱乾酒店様が出展されました。弊社からもお手伝いに入らせて頂き盛況の内に終了いたしました。その中で新発売の「ビワミン紙パック」お客様からは好評いただきました(^^)/
紙パックの主流の中、これまでのビンと比較し色、風味の安定の他①コンパクト②扱い易さ③紙として廃棄ができる。等々も特徴で、皆様のご要望にお応えできる商品です。ぜひ一度お試しください。
お問合は 弊社㈱エス・エフ・シー096-358-3144もしくはお近くの販売店へ(^^)/
熊本城内本丸にあり、熊本発展の礎となっているセイショコさんを祀る神社。境内には文録の役記念の太鼓橋や熊本肥後三大手水鉢、清正公の旗立石、清正公お手植の銀杏の木などがあります。地震後は、熊本城近望の名所ともなっています。
湧水トンネル公園は高森駅の南側、歩いて10分のところにあります。旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ工事が昭和48年12月から着手されましたが、昭和50年2月、突然トンネル工事で大量の出水に見舞われ、その後も度重なる出水事故が発生して中断となり、その結果、今は高森町の貴重な水源地となっています。 トンネルの長さは2,055メートル。常時、毎分32トンの湧水量があります。
〒861-4133 熊本県熊本市南区島町2丁目5-16
TEL 096-358-3144 FAX 096-358-2187
営業時間 9:00~17:30(日・祝日は休み)